田能遺跡
:兵庫県尼崎市
[2003/08/16撮影]
[すいしょうがい科 ゴホウラ]
奄美郡島以南の水深20m以上の
海底に生息する大きな巻貝です。
このゴホウラからつくられた貝の腕輪が
田能遺跡から出土の青銅製腕輪の祖型になりました。
点線は貝輪として利用された部分です。
(説明板より抜粋)
兵庫県指定文化財[白銅製釧]
兵庫県指定文化財[銅剣鋳型]
鋳造のため石の表面は黒く焼けている。
こわれたため、砥石として再利用され、
後に土器と一緒に穴に捨てられていました。
(説明板より抜粋)
EASYCLUB > なんでもアルバムのお部屋 > 遺跡編
★フレーム使用のページはこちらからどうぞ