吹田市立博物館:吹田市岸部北1-10-1 |
[2013/05/18撮影]
外観
3階の入り口
千田稔氏の講演会「行基の仏教と国家観」は2階で行われました。
3階での特別展「大僧正 行基展」は撮影禁止だったので入り口のみ。
特別展の向かいのロビー
ロビーに貼ってあった「行基略年譜」
「行基略年譜」横の「四十九院と国別巡回パターン」
- 第一展示室 -
移築史料・古代堤防(五反島遺跡)
吉志部神社秋祭り「当時祭」
神楽獅子
鍛冶屋の仕事のジオラマ
- 第二展示室 -
吉志部瓦窯跡の復原模型
ダルマ窯模型(姫路市深志野瓦窯)
窯跡実大資料
(手前に見えているのは吉志部瓦窯H1号窯跡)
いただいた「博物館だより」と
千田稔氏の講演会「行基の仏教と国家観」の資料
特別展の図録(300円)