行基ゆかりの寺院【年代別表】
西暦(年齢)行基建立四十九院その他関連があるとされている寺院
691年(23歳)
奈良県高宮寺
(656)
埼玉県密蔵寺
(645〜710)
滋賀県大岡寺
(673〜686)
島根県法王寺
(701〜704)
長野県三宝寺
(707〜715)
千葉県千葉寺

(717〜724)
滋賀県養因寺
山梨県海岸寺
香川県大窪寺
愛媛県興隆寺
長崎県御橋観音寺
清岩寺

(708〜749)
滋賀県龍潭寺
栃木県観音寺
神奈川県願成寺
静岡県光明寺
香川県香西寺・菩提院
蓮華寺
島根県長台寺
宮崎県宇納間地蔵尊

(724〜729)
滋賀県冷水寺
青森県寺下観音堂

(724〜749)
大阪府安福寺・三津寺
観音寺・金剛寺
常光円満寺
安養寺
京都府国分寺
兵庫県信楽寺・宝蔵寺
薬王寺
奈良県西方寺・
船宿寺
滋賀県総持寺・唯念寺
徳島県霊山寺・恩山寺
三重県長隆寺・林光寺
神奈川県光明寺・星谷寺
千葉県高蔵寺(?)
石川県大本山総持寺祖院
静岡県長谷寺
香川県正覚院
島根県円通寺

(729〜749)
新潟県西生寺
東京都光明寺
千葉県東栄寺・松蟲寺
神奈川県延命寺・王福寺
星井寺(虚空蔵院)
三重県世義寺
岐阜県瑞厳寺
大阪府釈恩寺・崇禅寺
和歌山県普門院
兵庫県薬師院
香川県香古寺
広島県光明坊・西国寺
香川県愛染寺・雲海寺
妙法寺

(749〜757)
大阪府本滝寺
滋賀県千光寺

(757〜765)
京都府天長寺
三重県十念寺

(年代不詳)
福島県観音堂・泉光寺
群馬県長谷寺・光泉寺
茨城県清瀧寺・桂岸寺
栃木県清水寺
埼玉県安楽寺・四萬部寺
卜雲寺・法長寺
慈眼寺・観音寺
久昌寺・観音院
法性寺・菊水寺
慈林薬師・常楽寺
定福院
千葉県真勝寺・清澄寺
宝珠寺・小網寺
観音院・滝本堂
観音寺・栄福寺
山梨県長谷寺・雲峰寺
智光寺・清水寺
積翠寺
東京都山口観音(放光寺)
安楽寺・実相院
神奈川県岩殿寺・法雲寺
曹源寺・神武寺
毘沙門大堂
慈雲寺・満福寺
総持寺・能満寺
国分寺(蓑毛大日堂)
東光院
静岡県普照寺・清水寺
鉄舟寺・長谷寺
米山寺・法眼寺
蓮台寺・摩訶耶寺
耕雲寺・岩水寺
善名寺・法華寺
油山寺・泰平寺
愛知県明眼院・財賀寺
三ケ根観音
東光寺・宝蔵密院
観福寺
三重県神宮寺・妙福寺
龍性寺・光岳寺
潮音寺・西尊寺
太江寺・国分寺
岐阜県下野庚申堂
国分寺
長野県智識寺・妙覚寺
東福寺
新潟県五智国分寺
法幢寺・瑞天寺
観音寺
富山県羽賀寺・善徳寺
蓮王寺・観音寺
福井県妙楽寺・越前国分寺
石川県医王寺・薬王院
山田寺
大阪府施福寺・六大寺
興徳寺・西方寺
称明寺・光用寺
月輪寺・常安寺
妙覚寺・浄得寺
長光寺・法園寺
佐井寺・興楽寺
霊松寺・孝恩寺
釈尊寺・東迎寺
脇幡寺・獅子窟寺
慈眼寺(野崎観音)
林昌寺・長慶寺
宝瓶院・光明院
京都府大雲寺・西芳寺
善願寺・天王寺
薬園寺・西遊寺
金胎寺・神童寺
正法寺・安楽寺
円隆寺
兵庫県一乗寺・栄福寺
大龍寺・善福寺
清涼院・随願寺
浄正寺・観音寺
法厳寺・浄土寺
天沢寺・安海寺
円光寺・白水寺
相応寺・長楽寺
長谷寺・善性寺
鹿園寺・円照寺
達身寺・菅相寺
法恩寺(芦屋廃寺)
覚王寺・富満寺
月山寺・常隆寺
能勢妙見宮
神池寺・大膳寺
奈良県霊山寺・崇徳寺
東大寺・秋篠寺
喜光寺・不動院
九品寺・安楽寺
竹林寺・法隆寺
教安寺・安養寺
大悲院・金峯山寺
興法寺・神野寺
大願寺
滋賀県赤後寺・西得寺
仏性寺・持宝寺
長寿寺・太地寺
真如寺・千樹寺
石山寺・大池寺
千樹寺(観音堂)
唯念寺
和歌山県利生護国寺
徳島県極楽寺・金泉寺
国分寺・井戸寺
鯖大師本坊
童学寺・立江寺
高知県神峯寺・大日寺
竹林寺・禅師峰寺
清滝寺・岩本寺
西林寺・浄土寺
繁多寺・石手寺
太山寺・延命寺
国分寺・三角寺
定福寺・豊楽寺
香川県国分寺・一宮寺
長尾寺・常光寺
栄光寺・清滝山
清見寺・安養寺
誓願寺・阿彌陀寺
明王寺・多聞寺
栂尾山・毘沙門堂
円満寺・大聖寺
金剛寺・歓喜寺
観音寺・天福寺
最明寺
愛媛県西山興隆寺
成願寺・明石寺
高徳寺薬師堂
岡山県菩提寺・円城寺
経ヶ丸観音院
円通寺
広島県龍泉寺・長福寺
満舟寺・並滝寺
観世音堂
島根県瑞雲寺・華蔵寺
禅定寺
福岡県宗生寺・金華山
霊験寺
熊本県雲巌禅寺

694年(26歳)
香川県志度寺
701年(33歳)
京都府西明寺
702年(34歳)
長野県津金寺
704年(36歳)和泉国大鳥郡家原寺
静岡県普門寺
静岡県蓮華寺
705年(37歳)和泉国大鳥郡大修恵院
706年(38歳)和泉国和泉郡蜂田寺大阪府高倉寺
大阪府宝積院
兵庫県進美寺
707年(39歳)生馬山房滋賀県龍王寺
708年(40歳)和泉国大鳥郡神鳳寺京都府法輪寺
奈良県
東京都荻寺
佐賀県大聖寺
709年(41歳)
長崎県竹崎観世音寺
710年(42歳)
愛知県太平寺
711年(43歳)
京都府福徳寺
712年(44歳)
佐賀県実相院
713年(45歳)
大阪府願泉寺
714年(46歳)
栃木県浄因寺
715年(47歳)
岐阜県来振寺
716年(48歳)大和国平群郡恩光寺神奈川県日向薬師
717年(49歳)
千葉県那古寺
千葉県大福寺(?)
大阪府久修園院
富山県金光院
山梨県大善寺
佐賀県大興善寺
718年(51歳)大和国添下郡隆福院奈良県橋本院(高天寺)
静岡県金剛院
新潟県寛益寺
719年(52歳)
静岡県西浦観音堂
720年(53歳)河内国河内郡石凝院
721年(54歳)和泉国大鳥郡菅原寺
722年(55歳)
山梨県長谷寺
724年(57歳)和泉国大鳥郡
清浄土院(高渚寺)・尼院
滋賀県鶏足寺
滋賀県宝厳寺
高知県延光寺
長野県釈尊寺
長野県桑台院(?)
大阪府一乗院
奈良県長弓寺
兵庫県温泉寺
兵庫県日輪寺
725年(58歳)河内国交野郡久修園院神奈川県長谷寺(?)
千葉県日本寺
千葉県真野寺
静岡県尊永寺
愛知県宝珠山 医王寺
富山県日石寺
大阪府葛井寺
大阪府久安寺
兵庫県清水寺
香川県弥谷寺
香川県郷照寺
高知県恵日寺
726年(59歳)和泉国大鳥郡檜尾池院愛知県地蔵寺
千葉県石堂寺
徳島県薬王寺
静岡県鬼岩寺
兵庫県妙楽寺
兵庫県太谷寺
徳島県大瀧寺
727年(60歳)和泉国大鳥郡大野寺・尼院愛知県普門寺
岡山県三尾寺
大分県金剛宝戒寺
高知県長谷寺
728年(61歳)
京都府宝積寺
奈良県長命寺
岩手県天台寺
729年(62歳)
大阪府久米田寺
大阪府万代寺
京都府岩船寺
京都府浄瑠璃寺
兵庫県長楽寺
兵庫県瑠璃寺
愛媛県石手寺
730年(63歳)摂津国西生郡善源院・尼院
摂津国兎原郡船息院・尼院
摂津国嶋下郡高瀬橋院・尼院
摂津国河辺郡楊津院
岩手県黒石寺
長野県清滝観音堂(?)
京都府本願寺
兵庫県金蔵山
広島県竹林寺(花王寺)
兵庫県如意寺
兵庫県遍照寺
香川県三谷寺
新潟県大満虚空蔵尊
731年(64歳)河内国丹比郡狭山池院・尼院
摂津国河辺郡崑陽施院
山城国紀伊郡法禅院
山城国葛野郡河原院・大井院
山城国乙訓郡山崎院
大和国添下郡隆福尼院
栃木県徳正寺
三重県大長寺
兵庫県西光寺
広島県極楽寺
広島県光明坊
732年(65歳)
大阪府常福寺
733年(66歳)河内国茨田郡救方院・薦田尼院静岡県龍潭寺
愛知県東観音寺
愛知県龍照院
新潟県見玉不動尊
大阪府光明寺
兵庫県昆陽寺
広島県並滝寺
岡山県蓮台寺
徳島県東林院
734年(67歳)和泉国和泉郡隆池院
和泉国大鳥郡深井尼院
山城国愛宕郡吉田院
摂津国住吉郡沙田院・呉坂院
神奈川県杉本寺
兵庫県宝積寺
奈良県長谷寺
735年(68歳)
兵庫県明泉寺
大阪府仏日山
愛知県七寺
茨城県小山寺
群馬県泉龍寺
736年(69歳)
新潟県乙宝寺
奈良県般若寺
737年(70歳)和泉国大鳥郡鶴田池院
大和国添下郡頭施院・尼院
栃木県西明寺
栃木県大慈寺
神奈川県弘明寺
千葉県手児奈霊堂
奈良県地蔵院
三重県仙養寺
岡山県嫁いらず観音院
佐賀県馬頭観音堂
738年(71歳)
兵庫県相応峰寺
香川県松林寺
埼玉県法恩寺
岐阜県乙津寺
福岡県無量寿院
739年(72歳)
群馬県光明寺
兵庫県妙法寺
岐阜県真禅院
岡山県真光寺
岡山県済渡寺
香川県興田寺
740年(73歳)山城国相楽郡泉橋院・隆福尼院
山城国紀伊郡布施院・尼院
京都府泉橋寺
兵庫県円融寺
岡山県正覚院
神奈川県影向寺
大分県高塚地蔵
741年(74歳)
滋賀県金剛輪寺
滋賀県酒波寺
高知県国分寺
三重県地蔵院
兵庫県円光寺
山口県龍蔵寺
742年(75歳)
兵庫県宝生寺
奈良県神野寺
三重県地蔵院
三重県世義寺
743年(76歳)
三重県正福寺
埼玉県能護寺
744年(77歳)
三重県継松寺
東京都有喜寺
岐阜県行基寺
745年(78歳)摂津国西生郡
大福院・尼院・難波度院・
枚松院・作蓋部院
大阪府水間寺
兵庫県大乗寺
栃木県景勝寺(大岩毘沙門天)
746年(79歳)
兵庫県大城寺
兵庫県薬仙寺
兵庫県酒見寺
岐阜県護国之寺
大分県龍岩寺
747年(80歳)
埼玉県永源寺
749年(82歳)
愛媛県円明寺
奈良県法楽寺
753年(−)
埼玉県永福寺
756年(−)
鳥取県関の地蔵さん
762年(−)
愛知県赤岩寺
763年(−)
兵庫県満源寺
765年(−)
大阪府地蔵院


EASYCLUB > なんでもアルバムのお部屋 > 行基編
★フレーム使用のページはこちらからどうぞ